洗濯乾燥機の光熱費の比較(2012年春)


洗濯槽に付着したカビはどうすればよいのか考えます。是非当相談室をご覧下さい


洗濯乾燥機を水道・電気代(光熱費)で比較する(2012年春)

比較にあたってのポイント

各メーカー、各機種の比較にあたりましては下記の点を踏まえた上でデータを作成しました。

  • ここではヒーター型もしくはヒートポンプ型乾燥機能を持つ洗濯乾燥機のみの比較とする。送風乾燥機能のみの機種は除く。(全自動洗濯機の光熱費比較はこちらで)
  • 乾燥容量4kg以上の機種のみを比較する
  • 洗濯・乾燥コースは「標準コース」を使用する
  • その為、洗濯〜乾燥対象物量の概算基準を4kgとする
  • データ値はすべて各メーカーが発表(カタログ、HP、プレスリリース等)しているデータを基にする
  • すべて摂氏20度でのデータである
  • 水道代は上水道128円/1000L、下水道100円/1000Lとして計算する
  • 電気代は電気料金(22円/kWh)で計算する
  • 1ヶ月=30日で計算し、毎日1回・定格最大容量での洗濯〜乾燥一貫運転を行った場合での計算とする
  • 洗剤代は含まない
  • その他メンテナンスに関わる費用は含まない

比較一覧表

洗濯〜乾燥可能容量の大きい機種からの順位で表は作成しています

洗濯〜 
乾燥
容量(kg)
メーカー 型式 タイプ 水道量
(L)
電力量
(Wh)
水道代:円
(1ヶ月分)
電気代:円
(1ヶ月分)
光熱費:円
(1ヶ月分)
4kg換算の
光熱費:円
(1ヵ月分)
6 パナソニック NA-VX7100 ドラム 53 670 363 443 806 538
パナソニック NA-VT8000 ドラム 53 690 363 456 819 546
東芝 TW-Z9200 ドラム 56 665 384 439 823 549
東芝 TW-Z8200 ドラム 56 665 384 439 823 549
パナソニック NA-VX5100 ドラム 53 720 363 476 839 560
東芝 TW-Z370 ドラム 56 760 384 502 886 591
パナソニック NA-VX3001 ドラム 58 750 397 495 892 595
日立 BD-V9400 ドラム 53 890 363 588 951 634
日立 BD-V5400 ドラム 53 890 363 588 951 634
日立 BD-S7400 ドラム 53 930 363 614 977 652
シャープ ES-V530 ドラム 84 1880 575 1241 1816 1211
シャープ ES-V230 ドラム 96 1880 657 1241 1898 1266
日立 BW-D9MV 縦型槽 93 1930 637 1274 1911 1274
日立 BD-V1400 ドラム 96 1930 657 1274 1931 1288
日立 BD-V1300 ドラム 96 1960 657 1294 1951 1301
東芝 TW-G520 ドラム 88 2150 602 1419 2021 1348
AQUA
ハイアール
AQW-D500 ドラム 90 2600 616 1716 2332 1555
5 AQUA
ハイアール
AQW-JT900A 縦型槽 95 2450 650 1617 2267 1814
4.5 シャープ ES-TX910 縦型槽 75 1700 513 1122 1635 1454
シャープ ES-TX810 縦型槽 75 1700 513 1122 1635 1454
シャープ ES-TG830 縦型槽 77 1980 528 1188 1716 1526
パナソニック NA-FR80S5 縦型槽 115 1960 787 1294 2081 1850
東芝 AW-80VK 縦型槽 89 2250 609 1485 2094 1862
日立 BW-D8MV 縦型槽 125 1940 855 1281 2136 1899
パナソニック NA-FR80H5 縦型槽 122 2190 835 1446 2281 2028
日立 NW-D8MX 縦型槽 153 2070 1047 1367 2414 2146
4 パナソニック NA-FR70S5 縦型槽 112 1870 767 1235 2002 2002
東芝 AW-70VK 縦型槽 83 2200 568 1452 2020 2020

比較した結果

ドラム式洗濯乾燥機の方が全体的に縦型槽洗濯乾燥機に比べ光熱費、特に水道代が抑えられています。
ドラム槽方式による節水効果があわられています。
また、乾燥方式にヒートポンプを用いている場合、従来のヒーター乾燥タイプに比べ格段に消費電力量が少なくなる上、ヒーター乾燥(排気式)のように高温の排気もなく、ヒーター乾燥(水冷除湿式)のように洗濯以外の余分な水を使用することもありません。
※乾燥方式の詳しい解説は「衣類乾燥方式を比較する」の項をご覧下さい
前述のヒートポンプ方式以外にも、廃熱リサイクル乾燥併用方式や風取り込み乾燥方式などの「ハイブリッド乾燥」方式を用いて、消費電力量の低減を目指した機種も出てきています。
その中でも

が、比較的ランニングコストが抑えられた機種かと思います。
また、縦型洗濯槽に限れば

  • 日立「ビートウォッシュ」BW-D9MV
  • シャープ「Ag+イオンコート カビぎらい」ES-TX910

が比較的ランニングコストは抑えられています。

比較にあたって

  • この比較は、平成24年3月の段階のものです。万一機種名・メーカー名等、記載内容に間違いがありましたらお知らせ頂けますと幸いです。
  • ご使用状況によっては比較表の試算金額より実際の金額は多少変動するかと思われます。参考程度にご覧下さい。
  • 乾燥容量4kg以上の主要商品で比較しましたのでその他の機種はカタログ等をご参照下さい。
  • 過去の比較記事については→洗濯機の選び方>過去の資料をご覧下さい。

関連ページ

出張修理の依頼方法
洗濯機の出張修理依頼はこちらのページから、修理依頼用紙も準備しております。
洗濯機ネット販売のリンク集
主な洗濯機販売業者へのリンク集のページ、安く販売している業者のチェックにご利用ください

スポンサードリンク

エアコンプロセンター

PR
品質重視、地元業者と直接取引のエアコンプロセンターです。ルームエアコンの取り付けだけでも依頼出来ます。東京、大阪、神奈川など受付地域も拡大中です。

【当社お客様の感想】
先日、古いエアコンの取り外し、新規エアコンの取り付けをしていただきました。
エアコンプロセンターのオンライン見積もりでは経費の明細がはっきりして非常によいと思いました。
工事担当者の方は丁寧な挨拶をされ、工事する部屋は十分に養生されて、これならと安心もしました。
工事の一部始終を見せていただきましたが、手抜きなど一切なく大変綺麗に取り付けて頂きました。
特に今回は配管をテープ巻上げ式ではなく、内外とも化粧カバー付にしたのですが非常に丁寧な取付工事で綺麗に取り付けていただきました。これなら工事費に納得です!
その他の感想を読む

詳しくは→エアコン工事の専門店エアコンプロセンターのホームページをご覧下さい。

« 前ページ:全自動洗濯機を水道・電気代(光熱費)で比較する(2012年春)
» 次ページ:洗濯乾燥機を光熱費で比較する(2011年秋)

[ EDIT ]


故障や比較、選び方、洗濯槽のクリーニングなど洗濯機に関することなら。 ©2005

質問、疑問、悩み事洗濯機に関する事なら当相談室へ